2021年度第2回の役員会が行われました。

2021年度第2回信徒会役員会が、5月29日8時半から開催されました。内容を下記に報告します。当初は5/22日の予定でしたが、一部の役員の方の都合が悪くなったため、29日に延期されたものです。

1)出席者:川島会長、中村副会長、佐光会計、清水書記

2)信徒会委員の連絡会が、本日11時から行われます。信徒会委員の連ら会の名称を 「キリスト聖協団信徒会委員連絡会」とすることにいたしました。

3)祈りの小冊子に関し、下記の予定で進めることにしました。

a)5/20日に行われた理事会にて、祈りの小冊子のホームページ掲載に際し、各教会の牧師先生並びに信徒委員の方にアンケートを出すことの了解を頂きました。

b)上記を踏まえ、川島会長から、アンケートが郵送されます。

c)祈りの小冊子をホームページに掲載する際、パスワードがつけられるか、中村副会長が調査することにしました。

d)アンケートの回答状況、パスワードの設定可能を確認したうえで、ホームページへの掲載を行ってまいります。

4)受洗者に対する、聖書ならびに注解書の贈呈に関し、下記の打ち合わせが行われました。

a)総会において、受洗者への聖書・注解書の贈呈に際し、受洗者情報の報告・救いの証などの提出要請に対し、質問並びに簡潔化の要望が出されました。

b)役員会での打ち合わせの結果、受洗者情報報告・救いの証は、本人の判断にお任せすることにしました。

c)信徒会としては、提出を希望しますが、本人の意向・並びに個人情報を尊重し、内容は提出できる範囲で良いとしました。

5)次回の役員会の開催日程については、このあと行われる信徒会委員連絡会のあと、設定することにし、現段階では未定としました。

信徒会役員会の状況を下記に掲載します。






0コメント

  • 1000 / 1000