2022年度第7回目の信徒会委員連絡会が行われました。

2022年7月30日11時からZOOMにて信徒会委員連絡会が行われました。今回の進行役を上田教会の森兄にお願いいたしました。

連絡会の内容につきまして、下記に報告します。

1)出席者:川島会長、中村副会長、佐光会計、清水書記(八王子教会)、

粕谷姉(習志野教会)、森兄(上田教会)、津田姉(宮城聖書教会)、

佐光姉(清瀬教会)、石垣兄(若潮教会)、大久保兄(弘前冨士見教会)、

森姉(熊本教会)の11名でした。

2)次の信徒会委員の方から欠席通知がありました:佐藤姉(仙台宣教センター)、

大川姉(練馬教会)、若王子姉(千葉教会)、山本兄(名古屋教会)

3)川島会長から役員会からの報告がありました。内容は下記です。

a)本日、上田教会から提出された、教会キャンプに対する補助申請が承認されました。

b)夏に行われる、キャンプ関係などの補助申請について、すべての審査が終わり、承認された案件について、送金も実施されたことの報告がありました。

4)次に、各教会の信徒委員の分かち合いが行われました。内容を次に列記します。

)上田教会:森兄がコロナに感染した、3日間大変だったが回復している、家庭内感染と思う、上田教会では子どもキャンプが教会で行われるので、感染対応して実施する、神様の守りをお祈りしている。女の子キャンプ→男の子キャンプと続き、餃子キャンプにむずびつけている。今回キャンプ補助を頂いて、感謝している。

b)八王子教会:8/7日の礼拝後、近くの浅川で2名の兄弟姉妹の洗礼式が行われます。久々の洗礼式で、教会一同、とても喜んでいます。

c)習志野教会:7/31日千葉教会との合同礼拝がもたれます。オイコス計画のチラシは配布中です。7/24日の礼拝は宮城聖書教会とのリモート礼拝がもたれました。

d)清瀬教会:礼拝・ネット礼拝・土曜礼拝がおこなれています。7/24日の礼拝はネット配信の不具合が発生しました。PA奉仕者が欲しいです。高校生女子3名の訪問がありました。8/21日子供中心の夏祭りを予定しています。カフェ「つむぐ」は継続活動しています。イスラエル料理に挑戦中です。

e)宮城聖書教会:下水道工事の実施中です。7/17日の礼拝に中学生女子2名が来られました。ウエルカムボードに興味があったと思われます。7/24日の礼拝は習志野教会とのリモート合同礼拝を行いました。

f)若潮教会:31日の千葉教会と習志野教会の合同礼拝参加は、コロナの急増で控えることにしました。合同礼拝の模様は、音声があれば後で確認したい。

g)弘前冨士見教会:オイコス計画は進行中です。教会のプロジェクターの調子がよくなく、何とか使えている状態です(この時、上田教会の森兄から、上田教会ではリモート補助を使ってプロジェクターを購入できたとのコメントがありました)中高生の集いでクイズを行い、5名が集まり、とても良い時が過ごせた。

h)熊本教会:名古屋教会とリモートで連携して礼拝を行っている、7/17日の礼拝では大久保望信先生のメッセージで、ザアカイの個所でなつかしかった。年配のおばあさんにテープで聞かせてあげたいと思っている。教会の芝生が伸びて、草刈りが大変です。祈祷会は水曜日に変更しています。

5)本日欠席されている信徒会委員の方からのメール報告を下記に列記します。

a)名古屋教会:名古屋教会 山本です。

いつも信徒会連絡会の案内ありがとうございます。

大変申し訳ありませんが、前月に引き続き別件があるため欠席をさせていただきます。

至近の名古屋教会のことについてお伝えします。

・大久保望信師による礼拝賛美奉仕者のためのセミナー開催

 賛美をリードする奉仕者のためのセミナーが開催されました。

 奉仕のための姿勢から演奏技術のことまで幅広く説明があり、

 恵まれたセミナーとなりました。

  小学生の参加者もいて7月24日の主日礼拝の一部に奉仕参加、

 賛美歌を1曲リードしました。

・ミニ夏祭り開催

 新型コロナウィルス感染に気を付けながら子供向けミニゲームや

 ミニコンサートが行われ参加した皆さんが楽しく過ごしました。

 小規模ですが2年ぶりのイベントを開催できたことを主に感謝します。

 

新型コロナウィルスの第7波の拡大時期です。

各教会の皆様の健康が守られますようにお祈りします。

また、名古屋教会についてもお祈りいただけるようお願い致します。

最後に、信徒会委員連絡会が恵まれた時間となりますようお祈り致します。

b)千葉教会:主に在って賛美いたします

大変申し訳ないのですが

明日、急用で郡山に行かねばならなくなりました

COVID-19が蔓延しており

病院業務も大変な状況になっています

先週とは全く状況が変わってしまいました

私達は、私達に与えられた使命を守るだけですが

教会活動に支障が出ないか案じています

明後日は千葉3教会の合同礼拝を企画しておりますし

子供たちのキャンプも不安があります

全て神様が整えてくださることを祈りつつ

郡山での業務に従事してまいりたいと思います

欠席の旨、重ねてお詫び申し上げます

若王子みのり

c)練馬教会:おはようございます。

いつもご連絡をありがとうございます。申し訳ありませんが、本日も欠席させてください。

7/17、ギデオン・ラリーがあり中村文彦兄(兄弟団成増教会)がお証ししてくださいました。

7/3~9/24まで「聖書の学び会」がもたれます。

THWC×餃子キャンプ KICK OFF賛美集会が練馬教会で行われます。

7/30(土) 14時~16時

以上、簡単ですがご報告します。大川

d)仙台宣教センター:主の聖命を賛美します。

おはようございます。仙台宣教センターの佐藤です。今日は体調が思わしくなく信徒委員連絡会を欠席します。

7月の仙台宣教センターの活動は6月までと同様にYouTube動画による家庭礼拝が行われました。毎週水曜日の「祈りと集いの会」も続けております。

6月に信徒会委員連絡会で挙げられた祈りの課題について「祈りと集いの会」に参加した信徒の皆さんと共有して祈りました。

短いご報告となりましたが、よろしくお願いします。

6)次回の連絡会の日程を下記に報告します。当日、中村の都合で、9/3日とお話しましたが、その後のスケジュールの変更で、8月の最終土曜日に行うことができるようになりました。変更で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

a)日時:8月27日(土)11時~

b)場所:ZOOMにて(後日信徒会委員の皆様にZOOM案内メールを配信します)

7)本日の信徒会連絡会の模様を、下記に掲載します。若潮教会の石垣兄はハワイからの参加でした(背景を見てください、実際はご自宅からの参加ですが)石垣さん!ハワイのお土産頼みますよと言われる方もいて、一同大笑いしました。


キリスト聖協団信徒会

キリスト聖協団信徒会のホームページです

0コメント

  • 1000 / 1000