2023年4月22日11時からZOOMにて、信徒会委員連絡会が行われました。分かち合いの進行を若王子姉(執行委員)にお願いし、議事録が送付されてきましたので、その議事録を下記に報告します。
2023年度4月信徒会ミーティング:2023年4月22日11:00~12:00、オンライン会議アプリZOOMにて開催
参加信徒会役員:川島兄、中村兄、佐光兄 清水兄 若王子姉
参加教会信徒会委員:清瀬・佐光姉、名古屋・山本兄、大森愛姉、宮城・津田姉、
弘前・大久保兄、中田兄、千葉・若王子姉、八王子・清水兄
連絡のあった欠席教会信徒会委員:習志野・粕谷姉(緊急入院の為)、若潮・石垣兄(所用の為)、仙台宣教センター・佐藤姉(体調不良)、上田・森兄(地域の打ち合わせのため)粕谷姉と佐藤姉の癒しを祈っていきましょう。また出席できる信徒会委員が増えるようにも祈っていきましょうと、会長からのコメントがありました。
中村副会長のお祈りをもって開会
1、 役員会からの連絡が川島会長からありました。内容は下記です。
① COVID終焉に伴い教会活動が活発化していくことを期待する、信徒会としてもしっかりバックアップしていきたい。
② 連絡会での情報交換を充実させていきたい、出席委員を増やしたい。
③ 祈りの小冊子の作成を進めていく
2、会計・佐光兄より要望事項がありました。内容は下記です。
①信徒会メンバーの連絡先など、情報交換に必要な名簿を作成中である。不明の部分が多いので、情報提供をお願いしたい。わかる範囲で中村副会長からデーターを送るので、情報修正、追記をして返信してほしい。住所など、公表してほしくない情報があれば対応するので、その旨も明記して送って欲しい。期限は5月半ばまでを希望します。
②質問が名古屋教会・山本兄よりありました。共有情報内容について確認したい
③質問に対する回答:1)信徒会担当者氏名2)連絡先メールアドレス3)住所(自宅住所でなくても、教会住所でも問題ない)4)教会名5)主任牧師氏名を共有情報としたい。
3、各教会活動報告と分かち合いを行いました。下記に報告します。
① 八王子教会 清水兄より:八王子教会は笠原師が赴任し、牧師館を改修中。4月2日に赴任挨拶会として愛餐会を行った。9日からハンドベルの練習が始まった。6月のオープンチャーチに向けて始動開始。オープンチャーチは6月18日。持ち寄りミニ音楽会・ハンドベル演奏・Psalmのライブを予定している。
② 宮城聖書教会 津田姉より:2日台湾からの信徒さんが与えられ、愛餐の時が与えられた、習志野、清瀬、中川4教会とオンラインでつないで礼拝が守られた。9日バルナバ会礼拝にオンラインで参加出来た、台湾の宣教師の方と、お花見が出来た。賛美もできて、天候も良く、恵まれた。屋外の礼拝は初めてだったが、天候の良かったのは礼拝当日のみだったので神様の祝福を感じることが出来た。16日清瀬の昇天者記念礼拝にオンラインで参加、19日菅谷師が教会に来てくださり、教会総会を開催した。
③ 清瀬教会 佐光姉より:宮城、中川 習志野、宮城4教会一緒にイースター礼拝をつないでいる、昇天者記念礼拝にはご遺族の方が集われて、福音を伝え、また祈ることが出来た。
この春は移動も多く、信徒の方が、引っ越されたり、オーストラリアからの宣教師が鹿児島に教会開拓に向けて引っ越された。鹿児島キリスト教会という名でこれからの活動の場が与えられた。清瀬から派遣する気持ちで祈っている。
小笠原師が引退される。5月21日(日)11時~清瀬アミューにて引退セレブレーション(グレースネット4教会)を開催予定。無事に開催されるようにお祈りお願いしたい。YouTube配信も検討中である(後日配信で拝見したいとの希望が出された)
④ 名古屋教会 山本兄より(大森姉):大森姉よりご挨拶あり。(山本兄にかわり、今年度から名古屋教会の信徒会委員になられた、風邪で声が出せない中、ご挨拶いただいた)。9日イースター礼拝。子供たちのエッグハントのお祝いが出来た。墓前礼拝も行われた。ノンクリスチャンのご家族も集われた。今年度は音楽活動を通じた活動を深めてゆく予定。オンラインの音楽フェスタも行い、YouTube配信予定。名古屋教会としてのCOVID 対応として、礼拝中はマスク着用を順守している。愛餐は控えている。
⑤ 弘前富士見教会 中田兄より:今年度から大久保兄にかわり、弘前冨士見教会の信徒会委員になられた。集うのが難しい中、伝道を行っている。若い信徒を増やせるように若い方中心に、音楽伝道を行っている。
⑥ 習志野教会 粕谷姉より:緊急入院された、4教会合同礼拝。バルナバ教団中これからの流れ協力牧会について、バイブルスタディ参加、CS が再開した。
⑦ 仙台宣教センター:佐藤姉:体調不良で欠席、バイブルカフェ(対面&ZOOM礼拝)と祈りと集いの会(水曜日)継続、9日イースター礼拝が守られている。
⑧ 千葉教会 若王子姉より:新年度が始まり、イースター礼拝も含め守られている。近隣の子供たちを集めて子供イースターパフェパーティも行われ10名の子供たちが与えられた。
病院看護師として、COVID感染症に対しての情報提供をさせていただく。現在COVID感染者は増加傾向ではあるが、ワクチン接種が広まっておりデルタ株が流行した時より重症患者が少ないことなどから、症状の強い上気道感染症というカテゴリーに移行しつつある。後遺症のことなど不確かな部分も多く、安心できる状態ではない。教会としての感染症対策を明示しながら、愛餐会、賛美などの再開を各教会ごとに検討して頂きたい。
4、川島会長のお祈りをもって閉会となりました。
5、次回信徒会連絡会は5月27日11時からZOOMにて行うことを決めました。
6、今回の信徒会委員連絡会の模様を下記に掲示します。
0コメント