2023年7月29日10時からZOOMにて役員会が行われました。概要を下記に報告します。
1)出席役員:川島会長、中村副会長、佐光会計、清水書記、森執行委員
2)欠席役員:若王子執行委員は、病院勤務が長引き、欠席となりました。
3)会長のお祈りで役員会が開催されました。
4)補助申請の件での打ち合わせが行われました。内容は下記です。
a)仙台宣教センターからリモート設備に関する補助申請が出されました。すでに設備は実施されていました。内容と提出書類を審査の結果、補助が了解されました。
b)前回役員会で了解された、餃子キャンプの補助申請の申請書が、信徒会のフォーマットにのっとって提出されました。会計が対応いたします。
5)信徒会規約改正の検討を行いました、内容は下記です。
a)本日は総則~第4条までの検討を行いました。議論された内容を下記に列記します。
b)総則について、文面の訂正案が示されました。総則は教団の基本理念の文面を採用しているので、訂正案が妥当か、理事長に確認することにしました。
c)第1条~第3条までは、多少の文面の訂正で、了解されました。
d)第3条のあとに、会計年度を入れるようにしたらどうかとの提案があり、了解されました。
e)第4条の会員に関し、個人会員と教会会員を定義したほうが良いとの提案が出されました。定義については賛成され、具体的表現について、次回の役員会で検討することになりました。
f)11時から信徒会委員連絡会があるので、本日の検討は終了しました。
6)次回の役員会は未定ですが、8月中に行う予定です。
7)役員会の模様の写真は撮りませんでしたので、掲載なしです。
0コメント