2025年2月15日10時よりZOOMにて、本年3回目の役員会が行われました。概要を下記に報告します。
出席役員:川島会長、中村副会長、佐光会計、清水書記、森執行役員、若王子執行役員
欠席役員:ありませんでした。
川島会長のお祈りで始めました。
1)佐光会計から2025年1月の会計報告がありました。報告が承認されました。
2)補助申請案件が2件ありました。概要は下記です。
a)三河島教会から、4月20日に今までの青梅教会が、今後三河島教会として、宗教法人に承認されたことを記念しての伝道集会を開くにあたっての補助申請です。支出予算の一部について、TELにて確認しました。その後補助申請は承認されました。
b)奥多摩バイブルシャレーにて2月22日~24日に開催される、せーねんキャンプから、補助申請がありました。直前の申請で申し訳ありませんとのコメント付きでした。内容を確認し、承認されました。
3)受洗者への贈呈品の申請がありました。内容は下記です。
a)札幌教会から受洗者への贈呈品申請が2件ありました。2件とも「聖書」を希望されました。内容が確認され、後日「いのちのことば社」から札幌教会に直送されます。
4)2025年度の信徒会総会の議案書について、検討を行いました。概要は下記です。
a)今回の総会では信徒会役員の改選が行われます。次期役員について話し合いました。
b)2025年度の活動方針について話し合いました。
c)2024年度の活動報告・会計報告については報告通りで問題はありませんでした。
d)上記内容をもとに、さらなる検討を行い、22日の役員会にて議案書の決定を行う予定です。尚議案書は3月はじめには信徒会委員並びに教会(信徒会委員のいない場合)に送付する予定です。
e)総会開催の案内および出席届、委任状については、信徒会委員並びに教会(信徒会委員のいない場合)宛に、メールあるいは郵送で送付済です。現在返信を待っているところです。
f)規約の一部改定の報告があり、承認されました。
5)次回の役員会は、2月22日10時より行うことになりました(信徒会委員連絡会前です)、今回はプリントショットをおこないませんでしたので役員会の様子の掲載はありません。
0コメント