2025年度の信徒会総会が行われました。

2025年3月22日11時からZOOMにて信徒会総会が行われました。議事録を若王子姉が取ってくれましたので、下記に報告します。

2025年度信徒会総会:2025年3月22日11時~、オンラインミーティングアプリZoomにて開催

出席役員 :川島会長、中村副会長、佐光会計、清水書記、森執行役員、若王子執行役員

出席信徒会委員:清瀬・佐光姉、練馬・大川姉、八王子・清水兄、上田・森兄、若潮・石垣兄、習志野・ 粕谷姉、仙台・佐藤姉、熊本・森姉、東京マンナ・斉藤兄、三河島・小林兄、弘前冨士見・大久保兄、宮城・津田姉、札幌・小形姉、飯田・櫻井兄、千葉・若王子姉

1, 川島会長のお祈りをもって開会、川島会長が開会宣言を行う

2, 議長選出:信徒会規約により川島会長が議長に就任。

3, 書記選出:八王子教会・清水兄、と千葉教会・若王子姉が書記に選任される。

4, 出席者確認:会計・佐光兄が出席者(委任状含む)の確認を行う、結果は下記。 

a)総会における議決権を有する人数は23名(信徒会委員20名役員3名)

b)出席者18名、委任状4名、合計22名の出席があり、過半数以以上の出席を満たしたため総会成立を確認された。

5, 第1号議案 2024度活動報告:書記・清水兄より報告された。概要下記

a)全19回の信徒会役員会報告、及び、全10回の連絡会の報告 

b)各教会への活動補助の報告 

c)受洗者への聖書もしくは新聖書ハンドブックの贈呈(20冊以上が贈呈された) 

d)インターネット設備機器購入補助(補助件数5件) 

e)奨学金制度の確立と実施(2名の学院生に対し、奨学金が支給された) 

f)愛と宣教による建てあげネットワークの再版発行と規約の改正報告 

g)災害地支援に対する報告 

上記報告後、活動報告は全員の挙手をもって承認された。

6, 第2号議案 2024年会計収支決算報告:会計・佐光兄より報告された。

a)出席者全員の挙手をもって承認された。

b)仙台宣教センター中澤師より災害支援金に関しての御礼があった。 

7, 会計監査報告:監査の粕谷姉から、2024年度の会計監査の報告が行われた。

8, 第3号議案 2025年度活動方針と計画:川島会長から2025年度の活動方針が提案された。

a)出席者全員の挙手により、活動方針が提案通り承認された。

b)承認後、ビジョンデリバリーの復活、大人のためのキャンプ開催等の意見がだされた。後日の役員会にて検討することになった。

9, 第4号議案 2025年度収支予算案:会計・佐光兄より報告された。

a)出席者全員の挙手により、2025年度収支予算案が承認された。

b)また佐光会計より信徒会活動継続のための支援の要請があった(次年度繰越金が減少しているので、このままでは信徒会活動ができなくなる懸念から)

10, 第5号議案 役員改選:本年は役員改選です、川島会長から2025年度~2026年度の役員改選の提案がありました。内容下記。

a)役員立候補者:会長・川島恂、副会長・中村勝吉、会計・佐光利光、書記・清水修&若王子みのり、執行役員・森和久&大森愛、監事・粕谷紀子&佐藤多津子

b)上記立候補者のほかに立候補を表明する方を求めたが、立候補者はいなかった。

c)上記から、立候補者全員の承認を求めたところ、出席者全員の挙手にて承認された。

11, 第6号議案規約改定:会計・佐光兄から信徒会規約の一部変更の提案があった。内容下記。

a)文字の訂正が3か所、文書の明確化が2か所、計5か所の一部訂正の案。

b)補助に関する内規の一部追記の提案

c)上記提案に対し、出席者全員の挙手にて承認された。

d)清瀬教会の佐光姉より、補助に関する内容を分かりやすく箇条書きにして、全教会、全信徒会委員に配布してほしいとの要請があった。後日の役員会で検討することになった。

12、川島会長のお祈りをもって閉会し、閉会宣言が行われた。

13,今回の総会の様子を下記に掲示します。18名の出席者でした。


0コメント

  • 1000 / 1000