2025年第8回目の信徒会委員連絡会が行われました。

2025年9月27日11時からZOOMにて、本年第8回目の信徒会委員連絡会が行われました。概要を下記に報告します。

出席役員:川島会長・中村副会長・佐光会計・清水書記・森執行委員・大森執行委員・粕谷監査役・佐藤監査役

欠席役員:若王子書記

出席信徒会委員:弘前富士見・大久保兄、宮城聖書・津田姉、仙台宣教センター・佐藤姉、習志野・粕谷姉、若潮・石垣兄、八王子・清水兄、上田・森兄、名古屋・大森姉、熊本・森姉

欠席連絡のあった信徒会委員:東京マンナ・斎藤兄、千葉・若王子姉、清瀬・佐光姉

1.川島会長のお祈りをもって開始

2,信徒会役員会からの報告が下記のようにありました。

a)会計より、5~8月の会費納入の報告を、はがきで行います。確認をお願いします。

b)信徒会収支のバランスの件で、打ち合わせを行います。委員の皆様から提案がありましたら、是非お願いします。

c)キャンプ報告、台湾宣教の報告が来ています。近々HPにUPします。ぜひ確認してください。キャンプはとても大切な行事と思っています。信徒会としても、応援をしていきたいと思います。

3.各教会の分かち合いが、大森姉の司会でおこなわれました。下記に報告します。

a)弘前富士見教会:9月に夕涼み会を行った、数人が参加し盛り上がった、公園伝道は実施できなかった、新潟の教会の吉沢先生を招いて特別伝道会を行った、とても良いメッセージであったが、外部からの参加者がなく、とても残念であった。意気消沈している、弘前教会のためにお祈りをお願いします。

b)宮城聖書教会:10日に菅谷先生がきてくれて、バルナバを行い、礼拝堂のテーブル交換完了、ネット設定などをしていただいた、また清瀬教会の方2名が来会し、礼拝に参加してくれた、10月には香港チームの来会・奉仕作業が予定されている。

c)仙台宣教センター:毎週日曜日にバイブルカフェを行っている、礼拝はユーチューブ配信で行われている、3.11追悼集会の準備に入っている、21日に聖餐式が行われた。

d)習志野教会:8月第5聖日に合流礼拝・分かち合いが行われた、9月に平塚先生が来ていただいて、習志野教会の今後のことについて、話し合いが行われた、平井兄が台湾宣教に参加され、恵まれて帰ってきた。

e)若潮教会:キャンプのTシャツを全員が購入した、勉強会を行っている、愛餐会は自弁で行っている、二人の姉妹が長期入院して寂しい思いをしていたが、一人の姉妹が退院され、共に祈っていきましょうと励まし合っている、

f)八王子教会:12月21日のクリスマスコンサートにむけてのハンドベル練習が始まった、コンサートのゲストは塩谷美和さんというゴスペルの方である、28日に分かち合い・愛餐会が行われる、台湾宣教に行かれた笠原師のメッセージがあり恵まれた。

g)上田教会:MEBIGキャンプがあわり、フォローアップとして「うらキャンプ」を行う、韓国のサミリー教会の方々がきてピクニックで美ヶ原に行った、11日山口県の教会の方が来られクルクルMEBIGがおこなわれた、牧人先生夫妻が韓国に行かれている、牧人先生は体調を崩しており、回復のために祈っている。10月に帰天者記念礼拝を行います、

h)熊本教会:人吉の図書館からZOOM参加しています、敬老礼拝で名古屋教会とのネット礼拝で熊本教会の敬老者も紹介され、感謝している、信徒会のHPを初めて見て、写真入りで連絡会の内容が報告されているので、びっくりし感謝している、10月16日に札幌教会の石田先生が来熊本し、集会を行ってくれる、

i)名古屋教会:9月7日に10周年記念礼拝をおこなった、会食をしながら、教会の歩みを分かち合った、21日に敬老礼拝を行い、75歳以上かた10名中6名の方が来られた。

【欠席された教会の近況報告がメールで来ています、下記に報告します】

j)千葉教会:お祈りありがとうございます、明日、急遽出勤になりました、信徒会役員会・連絡会を欠席させていただきます、また、来月の第4土曜日も出勤しなければならないので欠席させていただきます、退職者が相次ぎ業務が回らなくなっています、介護業界こそ公の支援が必要なのですがなかなか厳しい状態が続いています、千葉教会は敬老礼拝が行われ17名のお祝いをすることが出来ました、来月の召天者記念礼拝、11月の収穫感謝会、12月のリスマス礼拝に向けて準備を進めています、お休みが続いてしまい申し訳ありません。

k)清瀬教会:ハレルヤ、いつもありがとうございます。本日の委員連絡会は 学校訪問の仕事があり欠席させて頂きます。清瀬教会は最高齢の方は104歳(施設入所)をはじめ病院や自宅で信仰生活を送られている方が数名、70代から90代まで9名くらいの方が教会に来られ 共に礼拝を捧げおります。9月14日の敬老礼拝では キッズのお友だちからお祝いの賛美とプレゼントでお祝いいたしました。多世代が集うなか 信仰の継承 次世代の育成が教会としても シニア世代クリスチャンの恵の課題であり祈りであります。

4.次回の日程を下記のようにきめました。

a)信徒会委員連絡会:10月25日11時~ ZOOMにて

b)役員会:10月25日10時~ ZOOMにて

5.信徒会委員連絡会の模様を下記に掲示します。



キリスト聖協団信徒会

キリスト聖協団信徒会のホームページです

0コメント

  • 1000 / 1000