2022年度第3回目の役員会が行われました。

2022年度第3回目の役員会が、2月12日(土)11時からZOOMで行われました。内容を下記に報告します。

1)出席者:川島会長、中村副会長、佐光会計、清水書記

2)川島会長のお祈りにより始めました。

3)信徒会総会の資料の作成に関し、確認と打ち合わせが行われました。概略は下記です。

a)2021年度の決算報告が会計からなされ、承認されました。

b)2022年度の予算案が会計からなされ、承認されました。

c)会計監査が、本日同時進行で行われ、監査役からの承認を頂きました。

d)総会の式次第、2022年度の活動計画案が、会長から報告され、承認されました。

e)2021年度の活動報告が清水書記からなされ、承認されました。

f)報告事項として、小冊子への取り組み状況・信徒会役員の増員・信徒会規約の改定などがありますが、これらは、総会当日に会長から報告・提案され、審議することにしました。

g)近々、会長から総会への案内文書並びに委任状が信徒会委員に送付され、出席者・委任の把握などを行うことになりました。

h)総会への出席状況並びに委任の把握を行ったうえで、各教会の信徒会委員(信徒会委員のいない教会には牧師先生)の方々に、総会資料を封書で、中村副会長が送付することにしました。総会資料は2月末までには信徒委員のお手元に届く予定です。

4)総会への準備が整ったので、役員4名が順番に祈って役員会を終了しました。

5)次回の役員会は未定としました。2月26日に信徒会委員連絡会が行われますので、その中で、役員会を行う必要があれば、急遽臨時に行うことにしました。

6)今回の役員会風景を写真で提示します。今回佐光会計の画像が、どういうわけか横になってしまいました。「佐光さん、寝ながら参加してください」などの冗談が交わされました。


0コメント

  • 1000 / 1000