2022年度第2回目の役員会が行われました。

2022年度第2回目の役員会が、2月5日(土)11時からZOOMにて行われました。

内容を下記に報告します。

1)出席者:川島会長、中村副会長、佐光会計、清水書記

2)会計から2022年度1月の会計報告があり、了解されました。一部についての確認が行われました。内容は下記です。

a)聖協団本部から信徒会費の振り込みがありましたが、これは千葉教会からの振り込みでした。

b)川島会長が立て替えた費用が2件あり、これは2021年度の費用ですが、信徒会からの送金が2022年度1月であったため、2022年度の費用として計上されます。

c)上記費用は、2022年度予算作成に当たり考慮されます。

3)青梅教会から伝道会補助の申請がありました。役員会にて承認されました。

4)信徒会総会に向けての準備作業について打ち合わせを行いました。内容は下記です。

a)総会の開催日時は2022年3月19日(土)11時~12時半とする

b)場所はZOOMとする(本部を清瀬教会に置く)

c)総会の案内送付は2022年2月10日(水)に送付する

d)会計監査は、佐光会計がメインとなり、2月26日までに、ZOOM並びにTELなどの方法により行う。

e)活動計画は川島会長が作成し、2月12日に決定する。

f)決算報告・予算案は佐光会計が作成し、2月12日に決定する。

g)活動報告は清水書記が作成し、2月12日に決定する。

h)祈りの小冊子の進捗状況については、中村副会長が作成し、2月12日に決定する。

i)決定された議案書は、中村副会長がとりまとめ、各教会の信徒会委員の方に(信徒会委員がいない場合は牧師先生に)、2月26日までに郵送にて発送することにした。

5)信徒会規約の変更について、下記を検討しました。

a)会計年度の変更を行う(信徒会規約12条)

b)会費の納入に関し、「各月ごとにまとめて」の項目を削除する(信徒会規約12条)

c)委員リトリートを「信徒会委員連絡会」に変更する(信徒会規約14条)

6)次回の役員会の日程を下記のように決めました。

a)日時:2月12日(土)11時~

b)会場:ZOOMにて

7)今回の役員会の開催状況写真はありません。


0コメント

  • 1000 / 1000