2022年度第4回目の役員会が、4月16日(土)11時からZOOMで行われました。内容を下記に報告します。
1)出席者:川島会長、中村副会長、佐光会計、清水書記
2)川島会長のお祈りにより、始めました。
3)川島会長から下記報告がありました。
a)越生教会から受洗者報告があり、聖書ならびに注解書を、越生教会の信徒会委員の方に送付しました。
b)小冊子作成に関し、写真の撮り直しなどが必要との報告が、某教会から出されました。先にお願いした原稿は、かなり以前なので、全教会に対し、改めての原稿提出をお願いすることも、今後検討することにしました。
c)拉致被害者家族の横田早紀江さんのトラクトがあり、清瀬教会では、教会周辺の住宅に配布しようと計画しているとの報告がありました。その場合、トラクト費用を信徒会で負担したらとの意見がありました。
d)上記に関し前向きに対応しようと言うことと、この件を信徒会委員連絡会で報告し、他の教会にも働きかけたらどうかとの意見が出されました。
e)受洗者に贈呈する聖書に、清瀬教会の奥井さんに筆で「み言葉」と「信徒会」の署名をお願いしていますが、今回20セット全部に署名を行っていただきました。
4)会計から2022年の3月までの会計報告がなされ、承認されました。
a)佐光会計さんは、現在大阪在中ですが、本年6月には東京に戻る予定とのことです。
5)補助金の申請などについては、ありませんでした。
a)八王子教会では6月にオープンチャーチ(旧持ち寄り音楽会)を行う計画があり、近々補助申請をおこなうとのことでした。
6)次回の役員会・信徒会委員連絡会の予定は下記です。
a)信徒会役員会→6/16日(土)11時から、ZOOMにて(検討する議題があれば、臨時に行います)
b)信徒会委員連絡会→4/23日(土)11時から、ZOOMにて
7)今回の役員会風景の写真は撮りませんでしたので掲載はありません。
8)清水書記のお祈りで、役員会を終了しました。
0コメント