2022年7月9日第7回目の役員会が、7/9日11時からZOOMにて臨時で行われました。内容を下記に報告します。
1)出席者:川島会長、中村副会長、佐光会計、清水書記
2)川島会長のお祈りにより開始されました。
3)今回臨時に役員会が開催されたのは、補助申請案件が2件だされ、次回の定期の役員会(8/13日予定)では、間に合わないためです。
4)補助申請案件は下記2件です。検討結果と合わせて、報告させていただきます。
5)千葉教会と習志野教会で、7/31日に教会間協力活動を行い、その補助として2万円の補助申請が出されました。オープンチャーチに続く、伝道協力と交流をさらに進めて行く主旨で行うとの内容です。
a)補助の内容として、講師に中澤牧師を招くので、その交通費などとしての補助でのお願いでした。
b)役員会での審議の結果、問題なしとして、承認されました。
6)キッズキャンプへの奉仕者への交通費援助として、弘前冨士見教会から、教会活動等の補助申請として2万円の補助申請が出されました。審議の結果を下記に報告します。
a)キャンプの奉仕者の交通費などの費用は、キャンプの全体の予算編成の中に組まれるべきであり、個別の補助は信徒会規約に照らしても、適切ではない。
b)該当のキッズキャンプへの補助は、すでに決定され、送金もされている。(キャンプの予算の中には、奉仕者の交通費は考慮してなく、奉仕者は自弁参加との報告を、キャンプ責任者から受けています)
c)上記が信徒会としての見解ではあるが、今回は特例として認めようとの結論に達しました。
d)上記経緯をキャンプの責任者に報告し、次年度からの計画に反映させていただくよう伝えることにしました。
7)今回の役員会風景を下記に掲示します。佐光会計さんが、大阪から自宅に戻られて、今回初めての自宅からのZOOM会議参加となりました。佐光さんの「ホット」した気持ちが感じられませんか?佐光さんのお祈りで閉会しました。
0コメント