2020年2月29日(土)清瀬教会において、信徒会役員会が行われました。役員会の概要を下記に報告します。
1)出席者:川島会長、中村副会長、佐光会計、清水書記
2)会計より下記報告がありました。
a)2019年度の決算報告があり、役員会では了解されました。
b)2020年度の予算案の提案がありました。何点かの修正が検討され、役員会にて了解されました。
c)災害地支援金の活用状況について、該当の教会に問い合わせを行うことになりました(担当:中村副会長)
d)会計年度の変更に伴う議案書が提示され、役員会にて了解されました。
e)2019年度の活動報告を清水書記がまとめ、佐光会計に提示することにしました。
f)2020年度の活動報告は、次回の役員会にてとりまとめ、議案書に添付することにしました。
g)上記検討を踏まえ、後日再度の役員会にて、定期総会の議案書を承認したのち、議案書を各教会の信徒会役員に送付することにいたします。(信徒会役員がいない教会には教会あてに送ります)
3)2020年の定期総会の開催について検討を行いました。
a)お送りした定期総会の案内に対し、出席教会と委任状をあわせると、総会が成立することが報告されました。
b)現在問題となっている、コロナウイルスに伴う政府からの自粛要請から、今回の定期総会開催についての検討を行いました。方向としては、信徒会役員からの委任により、規模を縮小して開催したらとの意見がありました。
c)定期総会の開催方法、開催場所、開催時期については、次の役員会で決定することにいたしました。
4)伝道会補助について、下記報告がありました。
a)習志野教会から申請があり、承認された、3月1日の「もちつき伝道会」はコロナウイルスによる自粛要請から中止となりました。
5)次回の信徒会役員会は下記内容にて行われます。
a)開催日時:4月11日(土)11時~
b)開催場所:清瀬教会
0コメント