2019.12.30 08:24熊本教会で行われました、子ども伝道会・ほっこり音楽会・信徒リトリートについて報告します!熊本教会では、7月に子ども伝道会、9月にはほっこり音楽伝道会、10月には信徒リトリートが行われました。下記に報告します。2018年7月28日(土)/スナックバトル/熊本教会1.企画・内容等について(1)良かったところ子供が普段体験できないようなプログラムを企画するコンセプトで話が進み、ゲームで勝った際には、お菓子をわしづかみする時間を持った。またアイス食べ放題も行うことが出来た。普段、あまりしないことを用意することで、子供たちの反応も良く、次回につながりそうな雰囲気があった。(2)改善したいところ今回は、子供の参加人数が少なかった。告知方法はポスティングと、直接地域の知り合いのお母さんに伝える方法をとったが、ポスティングの家は一人も来なかった。来たとこ...
2019.12.30 02:23清瀬教会での11月の伝道会報告を行います。11月にインド料理教室を通しての伝道会活動を行いました。報告書から下記を報告します。1)企画・内容について(1)良かったところ流れや雰囲気、チームワークが良かった。皆が積極的に参加し、料理をしながらの会話も弾んだ。新しい人と信者がうまく組み合わさった(料理・食事・交わり)、講師のトークやマジックが楽しく、皆引き込まれた。その中で自然な形で聖書の話が語られた。食に関することは多くの人が関心があるので、参加者も多く集まった。(2)改善したいところ終了後すぐに片づけをするのではなく、さらに交わる時間を作る(フォローアップの時間)(3)信徒の具体的な活動地域にチラシをポスティング、友人・知人・カフェのお客さんを積極的に誘った。3)信徒会に望むこと信徒会補助によ...
2019.12.28 04:25八王子教会のクリスマス伝道会の報告です。12月21日(土)八王子教会でクリスマス伝道会が開かれました。下記に報告いたします。今回のクリスマスチャリティコンサートには、ゲストとしてゴスペルシンガーの本田路津子さんをお迎えし、八王子教会のハンドベルチームの演奏を含めて行いました。会堂ほぼ一杯の80名程度の方々が集まり、ハンドベル演奏と本田路津子さんの歌と証を聞いて頂きました。2時間があっと言う間に過ぎてしまった感じがしました。教会に来られた方も、初めての方が多くみられ、良い伝道会であったと思っています。いらっしゃった方の中で、翌日のクリスマス礼拝に来ていただいた方もおられました。チャリティも多くの協力が与えられました。チャリティは「架け橋」「八王子福祉協議会」に送る予定です。このような伝道会に、...
2019.12.27 06:53越生教会のクリスマス伝道会の報告です。12月14日に越生教会において、クリスマス伝道会が行われました。報告書の内容から下記に報告します。1.企画・内容等について(1)良かったところこれまで数回、イベントに関する新聞折り込みを実施してきたが、今回それまで入れなかった地域に新聞折込をかけたところ、来場者のほとんどの方がその地域から来てくださった。今後もイベントがある際は、その地域に新聞折込を入れたいと思います。(2)改善したいところ今回ハンドベルコンサートの実行委員会を決め、その方々を中心に進めてきたが、当日の奉仕者の具体的な働きに対しての説明不足なところがあり、奉仕が不十分な場面があった。来年に生かせればと思います。 (3)信徒の具体的な活動会場の準備と来場者の会場案内。お...
2019.12.11 05:092019年度6回目の信徒会役員会の報告です。12月7日(土)清瀬教会において、信徒会役員会が行われました。役員会の概要を下記に報告します。1)出席者:川島会長、中村副会長、佐光会計、清水書記2)会計報告において、下記補助が実施されました。a)名古屋教会への補助が実施されました。12月に4回の集会を通して、伝道会が行われます。b)清瀬教会に対し、補助が実施されました。インドの宣教師をまねき、メッセージと料理を通して、福音を宣べつたえます。c)10~11月の災害地支援が実施されました。3)補助関係で下記申請があり、検討いたしました。a)熊本教会より、クリスマス伝道会への補助申請がありました。検討の結果補助を実施することにしました。b)習志野教会より、クリスマス伝道会への補助申請がありました。検討の結...