2021年度第5回目の役員会が、10月23日13:00から行われました。内容を下記に報告します。
1)出席者:川島会長、中村副会長、佐光会計、清水書記
2)会計から9月度の会計報告があり、役員会にて承認されました。
3)千葉地区の3教会から出された、合同文化祭の教会間協力の補助申請について審議されました。内容は下記です。
a)11月3日に本部礼拝堂にて、合同で文化祭的なイベントを行いたい。
b)その文化祭に信徒の親戚縁者・友人を招き、伝道の機会としたい。
c)上記につき、5万円の補助をお願いしたい。
d)役員会にて検討の結果、教会間協力の補助の限度額は2万円なので、伝道目的として再度の補助申請を出していただき、審議したいと連絡しました。
e)翌日、伝道目的の補助申請書が出され、TEL・メールでの役員会にて、5万円の補助申請が承認されました。会計より振り込みが行われます。
4)目黒教会の横山先生の治療に関する、理事会からの要請についての検討がなされました。内容は下記です。
a)牧師先生の治療に関する補助については、信徒会規定の中にはありません。
b)横山先生の癒しを祈る会などが開かれ、信徒会として、その会に補助(献金)する方法はいかがかと、本部理事会の中で回答しました。
c)上記信徒会からの提案に対し、まだ理事会としての回答がありませんので、回答待ちの状態です。
5)青梅教会の受洗者に対し、聖書と注解書が信徒会から贈られました。
6)次回の役員会日程を下記のように決めました。
a)12月11日11時~
b)ZOOMにて
c)議題のメインは2021年度の決算報告・2022年度予算作成ならび総会の準備になります。
d)上記役員会の前に、検討する事項が発生すれば、臨時に役員会を行います。
0コメント